2014年3月30日日曜日

2014東京モーターサイクルショー

 東京モーターサイクルショーに行ってきました。
 ヤマハのボルトを先週買ったばかりで、特に今買いたいバイクといえば
 通勤用のアドレスV125SをマジェスティSに乗り換えたいなぁ・・・・
 って感じなんですが

ホンタ゜がNM4ってバイクのコンセプトバイクを出展するっていうんで、AKIRAの金田のバイクっぽい中二バイクは、いつまでたっても中学生か、はたまた小学生な思考のボクにとってはぜひとも見たいバイク。

てことで、とりあえず

お姉さんの写真を撮り
最初は頑張って撮ってましたが、人をかきわけてお姉さんを撮る勇気がわかず

数人撮ったところで挫折。




いざホンダのブースに行き、話題のNM4を見ようと思ったら
何と飾られているだけじゃなく、またがる事が出来た。

さっそく跨ってみたら

悲しいかな後ろブレーキがフットブレーキ。

まぁ、普通のバイクはそうなんだけど
足を前に伸ばすスクーターみたいな形で、このフットブレーキってのは好きじゃない。

どうせクラッチないんだから、左ハンドルにブレーキレバーつけてくれりゃいいのに^^;



しかし、どうせまたコンセプトなだけで、発売なんてしないんでしょ・・・・

なんて思ってたら、近日中に発売って・・・・
ホンダ血迷った??
いやいや、中二と言われても買いますから
とりあえず頑張って100万貯めたいと思いますw


モーターサイクルショーは、14時くらいまで見学し、それを終えて、相方の教習の練習に付き合い
アドレスV125Sで旋回の練習を見ていたら
見事に転んでブレーキレバーが折れてしまう。
結局、その日はレバー折れたままで、翌日に交換。

まぁ、低速だったので、相方のケガもなく大したことなかったんで良かったです






2014年3月23日日曜日

ヤマハのボルトでツーリング

2014年3月23日、本日YAMAHAのBOLT-Rで初のツーリングです。
一昨日購入して、まだ55kmしか走行していませんが、慣らしがてらに近距離ツーリングです。

8時半に家を出て、相方を後ろに乗せるので首都高は回避し、湾岸経由で横浜町田から東名に入り
時速100km/h前後でまったりと走行。

途中、海老名SAで30分ほど休憩をし

それから御殿場ICを出て、とりあず給油。

計算したら高速走行で二人乗りで、BOLTの燃費はリッター22kmほど。

思ったより燃費は悪い。

ガソリン補給をした後、富士山山麓、富士山スカイラインを走ったのですが、道路に雪はないけど、周りは雪が残り
想像以上に寒い

11時半、家から3時間で水ヶ塚のパーキングに到着。



相方がトイレに行ってくる・・・・


トイレに向かったと思いきや、トイレは使用禁止で、外にある簡易トイレしか使えなかったらしいのだが
そのトイレが詰まっていて、とても使える状態じゃないとのこと。

仕方ないので、早々に撤退。


下山してトイレに行き、それから246号線沿いで昼食。

13時半に店を出て、また御殿場ICから高速に乗り
海老名SAでお土産を買い

帰りは追い越し車線にて瞬間的に120~130km/hほど出して

2時間半で帰宅。

今回ボルトの不満点で思ったことは
ヘルメットのホルダーが一つしかないこと。

あと、取り回しがやはり重い・・・・・

カウルなくても意外と高速走行はキツくないなぁ・・・・と思いました。

今回のツーリングにて全走行距離は320kmでした。





2014年3月21日金曜日

大型自動二輪、教習日記その6,7,8

女性ライダーが挑む大型自動二輪、教習日記その6,7,8です。


三日分です。


結果的に省略ですが
進展なかったんでまとめました。


つまり


まだ先へ進んでいません。


まだ第一段階の2時限目です


教官に


姿勢が悪い


と指導されたようです。


今日は、さすがに判子もらえないので
ぼくも仕事休みだったので
何が悪いのか見て!!


と頼まれ


教習所の待合室から相方の走りをみて


一目瞭然


下半身でバイクを操作していない。
肩のあたりにガチガチに力はいっているのが見て取れる


そりゃスラロームどころか何もできんだろ


ってことで、帰宅してから


アドレスでバイクを下半身で操作する事を教えて


それから本日購入したBOLT-Rを引き取りに行ったのですが


まっ、あわてずゆっくりと会得して、公道に出ても事故らないようにしてもらいです


てことで


次回も一段階の二限目らしいですw



ヤマハのBOLT-R納車

2014年3月21日、本日ようやくヤマハのボルトを納車いたしました。
しばらくは、ボルトネタをブログに書いていきたいと思います。^^




本日は祝日で、相方は大型自動二輪の教習の予約があり、それに付き合って一緒に教習所へ


そもそも、本日納車のBOLTですが、相方が欲しいと言って買ったのに


結局、今日までに免許を取得できなかった。


それどころか、一段階の二時限目で足止め状態。
二時限目を5回乗ってもハンコ押してもらえないなんて


正直、二輪免許取得して9年。ほとんど一人で乗せることなく、ぼくの後ろに乗せていたため
ペーパードライバーなまま大型二輪の免許をとるために通わせたボクの責任なんじゃないか??
と思ってます。




で、教習所から帰って、本日14時にバイク屋さんに引き取り




今日の東京は晴れてはいたけど強風で、絶好のバイク日和ってわけじゃなく


初のアメリカンに乗り


その姿勢やらハンドルの高さに戸惑いつつ


都内を軽くツーリング


羽田まで行ってきたのですが



30km弱の走行で感じたことは

まず最初に取り回しがめちゃくちゃ重い。
ハンドルが
何すかコレ
ってくらい重い。
風が強かったせいもあり、マジで倒すかと思った。

あとはハンドルが高くて肩凝りそうです。

まぁ、僕のバイクじゃないんで、そんな文句たらたら言いませんが・・・・・

ただ、アメリカンのバイク初で
そういやヤマハのバイクも初なんですが

これまで、いかに速く走るか
ってこと考えてきていましたが

3速くらいで70km/hでドコドコ走らせてるのがいいなぁ・・・・

と思わせてくれたボルト君

こういうバイクもありなんですかねぇ

まっ
相方が大型免許とるまでは

僕が勝手にボルトのインプレ書いていきますw













2014年3月13日木曜日

大型自動二輪、教習日記その5

女性ライダーが挑む大型自動二輪、教習日記その5です。


2014年3月13日、天候は大荒れの強風+雨です。
さすがにカッパ着て教習所に通えなかったので、初のバス送迎を使って教習所へ




今回は一本橋のみの練習です。




前回、ぜんぜん出来なかったので、一本橋のみです。




今日習ったことは
・まず重心は前に
・ハンドルを小刻みに動かし、身体でバランスをとらず、ハンドルでとる。
・半クラでいくんじゃなくてクラッチを切る
・バランスが崩れそうになったらクラッチを繋ぎ、速度が出たら後ろブレーキ。






と教わりましたが、一本橋を20回くらい挑み、半分は落ちました。


てことで、次回も同じ練習です。



2014年3月10日月曜日

大型自動二輪、教習日記その4

女性ライダーが挑む大型自動二輪、教習日記その4です。


2014年3月10日、本日は予約を入れていなかったが、仕事を終えてキャンセル待ちを期待して
教習所まで自転車で通いました。家から教習所までは3km弱
仕事を終えて、家に一旦帰って着替え、自転車で夜の寒い中教習所に行くだけで慌ただしいのですが
早く免許を取って、BOLT-Rに乗るためにはダメもとでキャンセル待ちを期待して通うのも必至です。


運よく本日バイクに乗れ




今回は第一段階の2時限目


・一本橋
・クランク
・S字
・スラロームの練習。






一本橋は3回やって2度落ち


クランクは入るタイミングをミスって一度転倒。


S字は、まぁー問題なく?クリア




スラロームは遅いのと、メリハリをつけることを指摘され
早く行こうとアクセル開けたら暴走してパイロンに激突。
焦ってブレーキをかけて激しく転倒。






その時は起こすことに必死で痛みを感じることはなかったけれど
帰り道にスーパーに立ち寄って
痛いなぁ・・・・
と思っていましたが


家にに帰ってビックリ




足のいたるところに擦り傷、打撲あと























女性の足とは思えない見事な傷っぷり


腕白な子供のような足となりました。


でも、本日は補習なしで何とか終えました。


・・・・・明日は打撲と筋肉痛の痛みで歩けるか心配です。











2014年3月7日金曜日

大型自動二輪、教習日記その3

女性ライダーが挑む、大型自動二輪、教習日記その3


本日も第一段階の1時限目です。
1時限目の中の8~10の項目の補習。
前回の教習から3日経過ですが、その間、家に帰るとネットで調べたり
youtubeで教習の動画を見たり
スタートとストップのイメトレを何度もして本日の教習に挑みます。


あまりのプレッシャーから教習所に行くのも足が重く
待合室で待つのも辛くて、人のいない場所で教習時間がはじまるのを待ち


教習時間が始まるとウォームアップで教官の後をついて外周をまわり
その後は40km/hからポンピングブレーキを利用して制動の練習。
それをしばらく続け
最後は10km/hくらいでトロトロと外周と内周を使ってスタートとストップの練習をして終了。


前回はUの字でスタートストップの練習だったけど、今回はコースを使ってのスタート・ストップの練習なので、小回りすることもなく、転倒もなく終えることが出来
ようやく1時限目の終了ですw


今回は転倒も無し


前回はU字でスタートしてすぐにハンドル切って曲がり、曲がり終えたらすぐにブレーキ。
焦ってフロントブレーキ強くかけてハンドルロックで転倒など7回転倒したのに
今回はコース使ってのスタートストップって・・・・・
最初にそっちで教えてくれたらいいのに・・・・


いやいや、U字がどうにもダメだから、教官の情けで変更になったんですかね


でも
YOUTUBEで教習動画を見たのが、かなり参考になったのは事実です







2014年3月5日水曜日

大型自動二輪、教習日記その2

 女性ライダーが挑む、大型自動二輪、教習日記その2


 相方の教習日記の代筆ですw


 二度目の講習です。


 本日は前回補習となった、加速、ブレーキの練習。


 実のところ、普通二輪の免許を取得して、もっぱらタンデム専用で
 購入したCB223も数えるほどしか乗ってなくて


 スタート時にふらつくのと、ブレーキ時にもふらつき、何度か転倒。


 基本中の基本が出来ていない。


 クラッチをスパッとつないでスタートすれば、ふらふらすることなく
 じわーっとクラッチをつなごうとするからよれよれ、ふらふらしちゃうんじゃん。


 とアドバイスするも、正直、クラッチつなぐなんて無意識にやってるからよく分からん。
 実際、バイクにのって、こうやるんだよ


 と教えてあげたいが、今はボクの通勤バイクのアドレス125しかない
 つまり、クラッチのあるバイクが無いので


 もうじき納車されるだろう、相方の新車


YAMAHAのBOLTが


 悲しいかな、相方のための大型免許教習のためのバイクになりそうです。


 で、結局、その教習がうまくいかなかったらしく、次回もまた同じ教習らしいです。




 先は遠いなぁ・・・・・・・・


 まぁ、安心パックなんで、気楽に前向きにがんばりましょい